ソロ曲部門第35位(367ポイント獲得)
「BAD DREAM」亀梨和也
- ドリボでの素晴らしいパフォーマンスが美しくてかっこよくて、忘れられない。
- 何回見ても聞いても多分飽きない
- 舞台で、これを目当てに通ったと言いたいぐらい好き。
見てない人には是非見てもらいたい。
亀梨和也を語るうえで、1582や離愛系統とはまた違った魅力が詰まっているから。
ほんとにね…最高なんですよこれ…
- 要するにドリボの音源が欲しいです。
- 清楚!!
- ドリボの曲は全部好きな曲。
形になっていないのがもったいない。
- 幻の曲…音源化して欲しい(。´Д⊂)
- ドリボ好きには外せない曲。やはり、ドリボ映像化してほしい。
- 初演から歌っていた訳ではないけれど、カズヤの代名詞はバッドリだと私個人は思う。ロスマイもいいけど、カズヤの孤独、不安、追い詰められている様子…全てこの曲で表現されている気がする。亀梨和也の表現力の賜物。
- 理不尽な環境に追い込まれたカズヤの激情が溢れ出ている曲!!こういう曲歌わせたらほんと上手い!それなのに音源化どころか映像化すらされてないのがほんっっっと不可解で残念すぎます…
- 未音源曲であり舞台もDVD化されておらずほんとに幻。
- パフォーマンス込みで最強の一曲。この演出やってみたい!って思いました。なぜ映像化されない…!
- ドリボで久々に新曲!!!そして、この演出!!!とかなり感動した記憶が鮮明に残っています。スノーマンとのコラボもバッチリで、ぜひMV作って欲しいと思います。
- これも未映像、未音源なんで思入れで1票です❗
- ドリボの亡霊と化したファンが成仏できずにいる原因その②
帝劇のステージ背景に映し出された映像と一体化して踊る亀梨和也とバックのダンサーたちが、これぞ私の見たかったジャニーズ!!!!
かっちりと群舞を見せるダンサーたちの中央で柔らかく妖艶に踊る亀梨。
早くDVD化してくれ…成仏できない…
- ドリボ劇中の1曲。2幕のオープニング、絆をバックに語りながらせり上がってくるKAZUYA。
そしてスクリーンの前、スポットに照らされ、己の影と共に踊るその姿がたまらなくかっこいい。
映像と音楽、亀梨和也の融合。シンプルながら、その歌とダンスを堪能できる名曲です。
- ロスマイと同じ。
- なぜこの曲をコンサートでやらないんだ!と憤慨しているほど好きな楽曲です。帝劇全面スクリーンを使った演出がとにかく秀逸。亀梨くんとCGの相性の良さを推したい。
- ドリボの映像と共に残してほしい曲。ずーっと希望出してるけど実現しません(>_<)
- DREAMBOYSの時に歌ってた亀梨くんが鬼カッコよかった
- 去年現担がクリエで歌ったことによりドリボを懐古して「あ、この曲ひとつで簡単に懐古できる、うわーーーーードリボォォォオオオオ!!!!!」と、クリエで書いてたメモに殴り書きしてあったのを見てこの前めっちゃ笑った。自分ドリボのバッドリいくらか大好きらしい。ということで投票します。
- DREAM BOYSでのみ披露されたこの楽曲は、現場に足を運んだ者でなければ耳にしていない幻の一曲。だが、とても耳に残りやすい楽曲で、私がこの曲を聴いたのは実に3回のみだが今でも前奏からしっかりと脳内で再生できるほどだ。何とか音源化しないかと、今でも待ち望んでいるうちの1曲。
- 映像化悲願2。
- 帝劇でのあの時あの瞬間がよみがえる一曲
- DREAM BOYSで一番好きだった曲。出来るものならもう一回観たい!!
- 亀梨和也ではなく「カズヤ」が歌うBAD DREAM。
全ての罪を引き受け、混沌とする世界で苦悩する中で歌われるこの曲の重さ、強さ、そして美しさ。
舞台中だからこそ出る亀梨和也の追い詰められた色気に圧巻されます。
- これも、ドリボの名曲!ドリボ~
- スクリーンに映し出された映像とダンスの融合が見事なため、ドリボで披露されただけでTV披露や映像化されていないことがあまりにもったいない。
- ドリボ。・°°・(>_<)・°°・。DVDかBlu-ray化して。・°°・(>_<)・°°・。映像とのコラボが凄かったと思うのですが記憶が薄くなっていっている…涙
- DREAMBOYSの曲。
音源化・映像化を切実に望みます!!
また見たいです!!
- ドリボの箱は二度と開かない。もう観られないなんて寂しい、と思うと同時に、締め出された気分も悪くない。希少価値高いよ!
- DREAMBOYSでしか聞けなかったこの歌。亀梨座長が懐かしく感じます!
- 映像と音が合わさって完成するパフォーマンス。これを後世に残さないなんて馬鹿じゃないのか!馬鹿じゃないのか!!
- プロジェクションマッピングに負けない亀梨和也の圧倒的な存在感と表現力が素晴らしい。帝劇を支配していた。
- ロスマイ以上のドリボ曲は生まれないだろうと思っていたのでやられました
- もう一度見たい
- だから、亀のドリボは全て円盤にしろと!!!!
- お願いだからドリボ商品化して!
- 惜しくもまだ未音源ですが、バッドリを知らない方々には是非知って頂きたい一曲。最後のドリボズでのソロ曲ですが、この世で一番強いけれど、隠しきれない儚げ亀梨和也が見え隠れしていた神曲ではないかと思います。是非、10年後、大人の魅力がさらに増したアラフォー亀梨和也で表現して頂きたいと思います。
- ドリボもう一度みたいです。
- DREAM BOYSといえば……!な曲です。
どうか、映像化を……(涙)
- ドリボBD化希望!!
- こんな放射線状に拡散する印象の曲はなかなかないですよ。
- この曲を聴くために12000円払えるとさえ思った。映像と一体になり歌い踊る姿は座長の貫禄があった。これ程完成度の高いパフォーマンスを世に出さない理由が知りたい。
- もうそろそろ私の頭の中のビデオテープがスレスレで再生の危機ですので、早急に映像化願う。どうか、どうか……!!!!
- ロスマイと迷いましたがバッドリで。亀梨ドリボでしか表現できない。
- ドリボ!ドリボ!ドリボ!!!
- 映像化すらされないなんて勿体無さすぎる。世に出すべき
- 亀梨和也のダンスでの表現力が最も発揮された一曲と思っています。ドリボでのこの曲のパフォーマンスは、曲と映像と一体となって、亀梨くんの体が、指先が、曲を奏で、映像を操っているかのような素晴らしきパフォーマンスでした。
- 映像化求む
- ドリボ!!!バッドリ!今でも鮮明に覚えています。ドリボ再演しないかなあ、もちろん座長カズヤで。
- ロスマイ同様ドリボの名曲。
DVD&Blu-ray化切望。
- これも大好きなドリボの曲。音源化して欲しい!
歌詞と振り付けに合わせて動く、背後に映し出される映像の演出がかっこよかった。
- ドリボが、忘れられない
- 曲調がいろいろ変わって聴いていて飽きないです!ザ・ドリボなイメージですがまた披露してほしいなぁ。ミステリアスで間奏もかっこよくてお気に入りです!
- 曲だけ聞いてもサビの伸びやかな声にたまらない!ってなると思うけれど、ドリボでの映像とダンスを組み合わせての演出は絶品。
ロスマイとバッドリの双璧感。
- 大好きな舞台DREAMBOYSの楽曲なので大好きの一点張りです。
- ドリボにハマって、発見した蜜録画で何度も見てしまう、中毒性の高い曲。ねえ、亀梨ドリボを映像化しよ?
- ドリームボーイズでしか歌われていない幻の1曲。亀梨和也らしい楽曲。
- 一生言う第2弾。帝劇ドリボでの演出が最高に良かった、忘れられない。映像との融合。円盤化してもらえないと死にきれない。
- ドリボの劇中歌。二年間しか使われなかった